2016年4月22日金曜日

Tool chest


どーでもイイ話




自分が使ってる
工具箱


1997年ぐらいから使ってる


使ってるって言うか
途中、14年ぐらい
ラジコンやって無かったんで

正確には「使てる」では無いですね






常にパンパンで

工具の入れ方が雑だと
蓋が閉まりません






使う時
蓋が180度開いて邪魔なので

チタンターンバックルと
イニシエのKawadaのボールエンドで
蓋のストッパーが付けてある






ラジコンの操縦は
未だ初心者レベルで
超・底辺なんだけど

ツールはイッチョ前に
HUDYとか使ってる

模型を弄るのに
丁度いい塩梅の力が入る太さで

ローレットザラザラ加工が
多少、油系で手が汚れてても
滑らず使えて調子がイイ





コレはHUDYを加工したモノ





HUDYが日本に入って来始めの頃
対角:5.0㎜と、7.0㎜のボックスが無かったんで

HUDYの柄だけ使って

先端はタミヤのレンチ


コレには
「カッコ付けてる」以外にも訳が有って

自分の工具箱は先に書いた様に
常にキュウキュウパンパン

タミヤのドライバーって
柄が太いんで、普通では箱に入らず

HUDYの細身の柄に交換し
工具箱に収まる様にしてる訳です


同じ理由で


カッチョいい
スナップオンのレンチも有るんだけど

箱に入らないので
使った事が無い。





んで、先日加工した
対角3.0㎜のレンチ





ハサミとか、ペンチとか
ニッパーが多い。

「要らねぇや!」っと思って
箱から出して、置いて行くと

ラジコンやりに行った時

「アレ!無いじゃん!やっぱ必要じゃん!」

って事で、
又、箱の中に戻される




ハイトゲージも3本有る

3本も要らねぇハズなんだけど
ソレゾレに長所・短所があるんで

「やっぱ、必要じゃん!」

が、有って、なかなか排除できない





特殊な専用工具

イワユル「SST」
Special Service Tool

左から、モータースタンド

[|-]コネクターのクランプ治具

ヨーロピアンコネクターの治具

ピニオンプーラー

ピニオンプーラーは
近年、ピニオンが大きく成ったんで
持ってても殆ど使えず





コレが一番古いんじゃ無いのかな?
サーパントのキャンバーゲージ

かなり初期の頃
エンジンカーやってた時に使ってたモノ


買った当時、高校生だった子が
「今年40歳」って言ってたんで
それぐらい前のモノ





ボールデフを造る時に使う治具

昨今のギアデフ化で
殆ど出番無いかと思いきや

ギアデフのメンテに非常に塩梅が良い






自作のセッティングゲージ類





元々、この箱の蓋の内側に
磁石が貼りつけて有って

ボディマウントとか
チョイと固定出来る様にしてたんだけど






イー○グルのステルスマウントの
超・強力な磁石

コレを両面テープで貼り付けて
L字レンチを貼りつけてる

こういう細身のレンチって
普通に工具箱に入れると

一番下に潜り込んじゃうんで
探す手間が省けて便利


捨てるスも捨てたもんじゃないです。




そんな訳で

実はこの箱


ズイブンヤレたんで
交換しようと
次のが買って有る

何十年も前のモノなんだけど

ある意味、スゲェ!




なんだけど・・・


二度と手に入らない
貴重なシールが有るんで

ナカナカ交換に踏み切れず...




それ以前に




コレも持ってる

多分、16~17年前に買ったモノ

今の箱が小さくて
キツキツパンパンなんで

1廻り大きな物に交換しようと
買ったんだけど




この箱って
手前が広い仕切りで
奥側が狭い仕切り




今の箱は逆で
手前が狭い仕切りで
奥が広い仕切り

よく使用するドライバー系は
手前の仕切り側に入れたいんだけど

ヨコモの箱は逆なんで
頻繁に使用するモノが奥に行ってしまう



尚且つ


この仕切りが中途半端で





タミヤのノギスと





サーパントのキャンバーゲージが入らない



結果


何度か入れ替えようと試みるも

又、結局元の箱に戻ってしまう

そんな事を何度も繰り返し

十数年....



かと言って、
捨てるに捨てれず....




多分、この先も繰り返すんでしょね。


0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...