2016年4月23日土曜日

TAMIYA TA-06_26





日付が変わったんで
今日なんだけど






DAYZさんのレースにでるんで

クルマをチェックした



ダンパーの組み直し




エア抜きしてる合間に






ダンパー無しでチェックできる処
修正した





リバウンド量
イワユル、ドループ





最近発見した
タミヤのドライバー
片側が1.5㎜で、反対側が2.0㎜のヤツ


タミヤなのに


タミヤのクルマに使いにくい


こうやって
ツーリングカーを弄る時って
大半、対角2.0㎜のレンチでOKで

モーターのピニオン外すとか
そう言う時に1.5㎜が必要で

後、タイヤの脱着に
対角7.0㎜のレンチが有れば
よっぽどOKなんで




☆☆マーク要らんかったもんで
ココに対角7.0のボックス付けてくれたら

このドライバー1本で99%OKだったのにね!





*****ココから自分の覚え書き*****


ドループ:リア




サスピン位置で9.0㎜



リア:サスアーム下で



5.5㎜





フロント



サスピンで11.0㎜





Cハブ、止めネジの頭で6.0㎜






ダンパー組み上がった

チナミニ、
自分は「引き」で組んでます

オイル#450





タミヤ:Cタイヤ装着
5.0㎜の板+0.5㎜のスケール
合計:5.5㎜




シャーシの淵で測ると
5.8㎜

プラのバスタムシャーシで
淵が丸まってるんで

誤差:0.3mm



同じく
フロントは5.0㎜に合わせ


前側の淵で測ると




0.2㎜の誤差が有る


シャーシの底辺で
車高を測るのってメンドクサイので

淵で測定し

フロント:マイナス0.2㎜
リア:マイナス0.3㎜

コレを計算に入れて
測れば良い。






リバウンド量
シャーシ末端で6.0㎜




シャーシを持ち上げ
タイヤが地面から離れるギリギリで
8.5㎜

リア・リバウンド量:2.5㎜

フロントは測ってる時
片手で保持できず写真がありませんが

リバウンド量:1.5㎜




もう一度


Cタイヤの状態で車高測定





セッティングに使ってる
ヨコモのバギー用ホイール




車高測定すると
5.4㎜

実走タイヤ(タミヤ:C)と
カッチカチのホイールとの誤差

0.4㎜

コレが頭に入ってれば
セッティング用ホイールで
およその車高測定が可能



なんだけど

オッサンで記憶力無いので

(オッサンに成る前から記憶が曖昧ですが)




セッティングに使うホイールに
書いた



せっかく書いても

『C=0.4?ナンダコレ?暗号か?』

なんて、
書いた意味を忘れたら
元も子もないので

BLOGに書いて置いた

こうやって書いて有れば

『アンタ、書いてたら?』

って、きっとヒサシが突っ込んでくれるハズ



*****あくまでも自分の覚え書きデス*****


0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...