2016年4月28日木曜日

BD7-2016_46




TA06に集中してて
忘れてた感じでした

BD7-2016



今まで多々愛用してた
パナレーサーのスパー

4.0g

小石や砂の多い神野でも
滅多に噛む事が無い

素晴らしぃスパーギア





AXONのスパー買って来た

3.3g

BD7-2016は
常設サーキットでしか走らせないので

小石ウンヌは関係ない

たった0.7gでも
駆動系の軽さは
きっと効果有るハズ



----------------------

同時に


ずっと品切れだった




リアスタビ買って来た

BD7-2015は
ステンレスロッドだけど

2016には、
スチール/塗装のロッドが入ってる

しかし
2016コンバージョンキットには
スタビロッドが入って無い



~2015を
コンバージョンキットで2016にしても
完全に2016に成らないのはそう言う訳


先日、2015RS化に伴って

BD7-RSの説明書をDLしたけど
RSにはスタビは行って無いもんね!




そんな訳で
SUS→SPC化





見た目は黒く成っただけだけど
ステンレスとスチールでは
反発力が違うハズ




ハイサイド対策に


フロントのサスマウント
((F/R))

一体型を買って見た

実を言うと
43.5㎜の分割マウントが
ずっとメーカー在庫切れらしい

無いので仕方ない
一体型を試して見る。





同時にF/Fも新品交換





フロントのマウント
両方新品に交換完了


特に写真は無いけど
リアの後ろ(R/R)も新品交換。






弄ったんでアライメントチェック






他にも地味に
少し変わった



処で先日

DAYZさんでレースに出ました
ツーリングカーのGTクラス
((タミチャレ同等のクラス))


GTの次がTCクラスで
13.5T/ノンブーストクラス

自分がこのBD7走らせてるのが
このクラスのレギュレーション


コレのコースマーシャルしましたんで

コース脇の間近で
レースを観戦できました。



自分が以前にラジやってた15年前

ニッケル水素が全盛で
1700SCRに比べたら
大容量とは言え

ハイパワーモーター回すんで
燃費の厳しい時代でも有りました

なんで
可能な限り無駄なスロットルは使わず

出来るだけクルマを転がして
ブレーキとかご法度の時代でした。

そんな世代から
タイムスリップして来たんで

今でもそんな様な走りをしています。


ブレーキとか
ストレートエンドで軽く使う程度


なんですがね、
間近でレース見てたら

直線をロケットみたいに飛んで来て

バッ!っとブレーキ掛け
スルスル..っと廻って

又、ミサイルみたいに加速する。


実車で言うと
カンナムカーみたいな感じです

明らかに
旋回スピードウンヌってよりも
パワーソースウンヌの方が
重要な様に見えた。


視力と脳と指が対応出来るか?
解りませんが、

次回、そんな事を試して見ようと思います。




P/S


BD7ってさ



ボディがヨタヨタになって
穴が開くほどぶつけてるんだけど

滅多に壊れない

サスアーム折った事も一度も無い

スゲェクルマだよね!



もうチョット踏ん張ってみる。



・・・・・・・・・・・・つづく


0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...