2015年7月23日木曜日

F102_MP4/6




そもそも
YRF001Wを買うきっかけに成った

TAMIYA F-102






とある模型屋さんに
長年展示して有った物


なんで、ド ノーマルで
未走行@無傷



なんか、勿体ないんで

ヤフオク!で売り飛ばそうと思って

しばらく他のF102の出品物を
ウォッチに入れて観察してたんだけど

3千円ぐらいが相場っぽい。


なんか、

時を経てこの状態で存在するのに
3千円は心もとない





ボディも黄ばんでるけど
綺麗に造って有るし


手持ちでメカも余ってるし








復活して見る事にした







前回、問題だった
Ni-MHバッテリーが搭載出来ない件は

アッパーデッキポストを削って

アッパーデッキ下に1枚平ワッシャーを挿入






余裕でNi-MHが抜き差し出来る様に








余ってるアンプ
SANWA-F2500

コードが短いんで
はんだ付けし直し







メカ載せてみたけど
余裕余りマクリです。


なんて形式か忘れたけど
(Zコネクター以前のモデル)

この当時のSANWAのレシーバーって
デカかったんだよね

無論、ESCも大きかったんで
メカ搭載に苦労したのに・・

現代のメカ搭載したら
余裕で余ってる







車体には0.4モジュールのギアが付いてたけど
あいにくタミヤの0.4ピッチのピニオンが無い

トヨカワホビーで
スペアギアセット購入

FF-03同様、0.6ピッチに成るんで
FF-03用のピニオンが併用できる








F103から
デフの形状が変わったんで

スパーしか使えないと思ったけど
F101~102用の部品も同梱されてた



多分、このF102
発売当時頃から
模型店のショーケースに入ってたハズ、

発売が手持ちの資料で1992年なので
23年前の物


経年劣化を考え
交換できるパーツは全部交換する






出来たっ!


サーボはSANWA:SRM141HR
マウントは前日FF-03から外した物
サーボセイバーはM300用だったキンブロー

リンケージはクロスっぽい

アンテナマウントもFF-03の余りパーツ

ダンパーも同様
FF-03のキットに入ってたCVA

スプリングはTT-02に使ってたモノで試して見る


モーターはFF-03のキットに入ってた540
チナミニ、ジョンソンモーター

以下、新たに買ったモノはスパーギア¥450円のみ





ボディ被せて見たら
リアサスが動いて無い



流石展示用

ウイングマウントの逃がしが切り取って無かった






タイヤは経年劣化で
スッカスカなので

手持ちの何かで対応するんだけど



タミヤのF1って
右のホイールの中に
スラストベアリングとスプリング入ってる


気になったんで取り出して見ると



案の定

一体型では無く
分割型のスラストベアリングが入ってた


多分だけど
1992年の終わり頃
タミヤがTA-01出した頃に
一体型のスラストベアリング発売したんで

きっとこのF102を組んだ時

一体型のスラストベアリングが現存しなかった?
んじゃ無いか?なんて想像した






手持ちで一体型ベアリングあるんで
交換して置いた






次回、公園サーキットで走らせて見ます。




・・・・・・・・・・つづく

っと思う?





0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...