2015年6月8日月曜日

YRF001W_8



1/12やりたくて
ショートリポバッテリー買ったんだけど

肝心のシャーシキットが売って無かった


せっかくなので・・・





YRF001Wを
ショートリポ化して見る事にした

とりあえず
施工前のシャーシ:690g

タイヤ・ボディ無し





F1に使ってる
Ni-MH3900

395g


前後のタイヤ=109g
ボディ単体=40g

トータル:1234g



****




ヨコモ・ショートLi-PO2800

143g

チナミニ
3900バッテリーで30Tモーター
30分以上走るので

Li-PO1600でも良かった

値段的にも手頃なので
Li-PO1600を3本購入予定だったけど

お店に1600が売って無かったんで
2800にした

同じ値段で2本しか買えなかった・・(涙





同時にモーターも
ブラシレスに交換します




ブラシモーター
タミヤの缶にエコーのコミュ研磨用30T

169g





YOKOMO ZEROブラシレス:25.5T

177g




ESCは


SANWA F2500

38g







ドリパケTYPE-Cから降ろした
YOKOMO BL-RS3

78g

金属ケースなんで重い


バッテリー軽量化してるのに
モーターとコントローラが重く成る結果に



しかし、もう1個軽量化ポイントで


サーボもエルグから141HRに変更


タイヤ付で968g

チナミニ
ESCをサーボの後ろに載せようと思ったけど

後にベルクランク仕様も試したのと


シャーシに隙間が有ると
シャーシ板1枚でここを支える事に成る

YRF001Wをメインで使う公園サーキットは
結構凸凹でギャップ多いので

シャーシのシナリで乗り切ろうって塩梅








ボディ付で1キロ切るんじゃないか?

なんて淡い期待を裏切り

車体総重量:1007g


227gのダイエットに成功





ツイデニ・・・・


フロントタイヤがテーパーに成ってたのと
リアタイヤが減って
フロントタイヤの直径を下回りそうだったんで





フロントのみ1mmサンディング




タイヤ直径を小さくしても
フロントの車高が0.5㎜高かったんで



キングピンのシムを調整

ノーマル(元々)は2㎜のシム1枚が
ナックルの上に入ってたので

1mmのシム1枚をナックルの下
もう1枚をナックルの上に挿入

2㎜シム1枚→1mmシム2枚にし
ナックルを間に入れてやった感じ


コレで微妙な車高調節が出来る



・・・っと思ったけど

キングピンがホイールの内側ギリギリ

ギリで当たって無いけど
走って荷重が掛かってホイールがヨレたら
確実に当たる可能性有り



・・・・・・つづく




0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...