2015年5月3日日曜日

TT-02_16





タミヤのR34-GTRは
ウイングが折れたので





急遽
以前に使ってたモデナのボディ出して来た。







人間が対応出来る様に成ったんで
サーボをERG-ZZからZRに戻す


ってのと

チョット別の理由が有って
交換しました。






毎度走らせてる
公園内のサーキット

公園の中なので
ラインから外れると小石が結構ある


そして
必ずと言って良い程
ギアが小石を拾って来る


密閉式ギアBOXなのに




逆にギアがオープンのSD-SPORT

コイツにはほとんど小石を噛んだ事が無い

その経験から
前回、シャーシに穴開けたんだけど

確かに効果が有るのか?

小石を噛むのが半分に成った。



それでも小石噛むので





ギアケースの蓋

コイツに大穴開けてみた

これなら
中で小石がバウンドして
ギアに噛み込む前に

弾かれて外に飛んでいくハズ




ツイデニ



タミチャレの方々と混走するのに
ストック23Tでは速いので

プロポのエンドポイントを下げ
対応してましたが

チョイ、加工してみる







ブラシモーターには
ブラシモーターの利点が有って

電極である
ブラシを加工できる

コイツはブラシをカットするツール





補足ですが
同じくブラシの当たり面を調整するツール


ブラシモーターって
コミュテーター研磨してくと
当然、コミュの直径が小さく成るので

こういうツールで
ブラシを加工してやる






まずはブラシの接触面

コイツを1/3程度落としてみる

手持ちの回転計で1.000回転程落ちた



ネットで調べた処

KV値2300KV

今じゃKV値とか
訳の解らん表示なんですね。

KV値:電源電圧1Vに対する1分間の回転数

要するに
1Vで2.300rpm

7.2V=16.560prm

6.6V=15.180rpm

↑目指す処はコレぐらい。



手持ちのタミヤ・スーパーストックTZは
進角が弄れないので

カワダのモディファイドモーター缶に
同社23Tのローター入れた物を使う

測ってみると、26.840rpm

ブラシの片側1/3落として
25.792rpm


全然及ばないので






ブラシの反対側も削る

要するにコミュに当たる面積

1/3程度


コレで進角を”0”にして

7.2V=24.990

全然回転数高いんだけど

これ以上落としようが無い






チナミニ、モーター弄ってて感じた
私の想像ですが

ブラシを小さくし
接触面積を変えると

音が微妙に軽く成るっていうか
高く成る気がする、

光電式の回転計当てて
無負荷で回してるので
完全無負荷

無負荷状態だと
ブラシの接触面積が少ない分

回転に対する抵抗が少ないので

流れる電流が減るのに反比例して
回転数が上がって行く傾向に有るのかも知れません。


絶対的な電流値が下がってるハズなので

実際に走行させて負荷が掛かると
きっと速度が落ちてると思います。






んで、スチールピニオン


19T

9.31:1





一番最初に
このTT-02走らせた時のギア比です





*追記*

ブラシ加工ツールを探してたら
こんな物出て来た



ブラックボックス2



ニッカドバッテリー全盛期

バッテリーは使用後
放電させて管理するんだけど

タミヤのカット付放電器とか

KOの高級放電器とか



ただの抵抗とか電球とかの

放電器が沢山有りました


その放電も
し過ぎると良くない

オートカット付の放電器なら良いですが

単なる抵抗とかの放電器では
繋ぎっぱなしにすると

放電し過ぎで0Vとかに成って

次に充電器に繋いでも
充電器がバッテリーを検知できず
充電出来ない

・・・なんて事が有りました


そんな過放電対策で

抵抗や電球の放電器用に

オートカット装置が売られてました。

コレがソレです。



コレだけでは使えず


バッテリーを繋いだ反対側に

別売りでこう言う放電器を繋ぐんですが


何故か?

当時のDeansの輸入代理店

放電保護用のブラックBOXは輸入した物の
肝心なこの電球タイプの放電器

コレを輸入していませんでした


何度問い合わせても

「次回の便で輸入します」

とか
シロートの戯言を
適当にあしらった眠たい返事


諦めて

バイクのウインカー用の電球
コレを10個ぐらい買って

電球放電器を自作しようとし

そのままラジコン辞めてしまったんで

結果、一度も使う事無く
倉庫の奥底に追いやられてました

なんで、先ほど発掘された時には

『新品・未開封』

状態でした。



結果現在は、Li-POバッテリーが主流なので
使う事が有りません。

先ほどDeansの2Pコネクター欲しいんで
ブラックBOXの根元から
コネクターだけ除去し

ゴミ箱に捨てました。



今は

ヨコモとタミヤ
SANWAしか使って無く

キワモノ輸入品を使ってませんので
どうだか解りませんが

輸入品って
ある意味、怖い処が有りますよね

海の向こうでいい加減な事してるとかでは無く

輸入する業者が
タイガイタイガイだと

ただ単に頭に来るだけの話に成ってしまいます。



輸入業者で思い出しました


「悪質な並行輸入業者○○!」

なんて

ラジコンマガジンに
広告出した事件が有りましたっけ

(文字は当時の輸入品に合わせて有ります)




P/S
放電器作ろうと思い
10個ぐらい買ったバイクのウインカーの電球ですが

後に乗り続けてるバイクに使い
完全消費しました。







0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...