2015年5月15日金曜日

SD SPORTS-25








3㎜のジュラカラーセット


メーカーサイトを見たら
載って無かったんで現在販売して無いかも?


非常に便利で塩梅が良いのと

なによりもカッコいい。



後輩のS君は
カワダの社長がポルシェに載ってるんで

「ポルシェ・シム」とか言ってましたっけ







前回使って

オーバー@マキマキの同社製ポルシェ

リアのトラクションを強くしようと

何気に眺めてて
リアウイングが低いんで無いか?

なんて思ったので






ジュラカラーを足して
ウイングを高くしてみた。

まさに「ポルシェ・シム」




んで


翼端坂

まんま切り取り線どおりにカットしたら
どえらい気合が入ってる







角を丸くして
若干、小さくして

位置も下げてみた。



これでもマキマキオーバーだったら
このボディは捨てる。




ツイデニ・・・




コレは最初から気に成ってたんだけど


SD-SPORTのフロント足回り

アッパーアームのボールエンド

ハンドルを切ると
ホイールの内側に接触ギリギリ


ギリギリって言うか

実際に走ってて
タイヤに荷重が掛かってると

軸の遊び分
タイヤが斜めに成って
完全に接触してるっぽい


実際にボールエンドの先端が削れてる


これって欠陥じゃ無いのか?

ヨコモのクルマにヨコモのホイールだよ?



先日、デイズさんで走った時
ストレートエンド
高速コーナー入り口

スロットルオフでステアリング切ると
ケツが「フヮァ」って感じで流れる


スロットルをチョイ残して
常に車輪に動力掛けたまま突っ込むと
そんな事は無い。

荷重移動で
フロントに荷重が掛かりすぎなのか?
なんて思ってたんだけど・・・・



ストレートエンド
速度が一番乗ってる状態

コーナーに入るのに
ソレナリにハンドルの切る量も多い

切り込めば切り込む程
ホイールの内側に
ボールエンドが接触する確率が増える

尚且つ
高速コーナーなので
ソレナリニ荷重もかかってるハズ。

コーナーに侵入し
ハンドル切ると
内側のタイヤにブレーキが掛かるんじゃ無いのか?


スロットル開けっぱなしで行くと
タイヤが無理にでも回転してるんで
ブレーキが掛からず
ケツが出ずに回りきる事が出来る。

????????



自分なりに勝手に推測し





対策で
ボールエンドを首下短い物に交換


ZC-206SH

から

ZC-206SHS

へ、交換

要は、SD-SPORT純正ダンパーの
サスアーム側(下)のボール







ほんの数ミリなんだけど
ずいぶんクリアランス増えた

これなら接触しないハズ







アッパーアームの位置が変わったんで
キャンバー変化量も多少変わったハズ?


先に片側だけ交換し
左右で測定してみたけど
キャンバーゲージで測っても解らないレベルの差






同時に



足回りのアライメントチェック





チナミニ・・・


車高は測れませんが

自分はアライメントチェックに
ドリフト用のホイール&タイヤを使ってる






タイヤがカチカチなので誤差が少ないのと
ホイールオフセット量が大きいので






キャンバーゲージが充て易く測りやすい



ただ、あまりすり減ってるタイヤだと
片減りとかしてて意味が無い。





・・・・・つづく

0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...