2015年5月14日木曜日

ミワホビー・MH8-529




ミワホビーATLAS



持ってるのに、使わないのは勿体ない

しかし、バネの硬さとか用途とか
全く解らない


以前にSD用に持ってて
付け替えてイロイロ試したけど

あまり良い結果が得られず
倉庫に逆戻りしてた。



SD-SPORTに使うスプリングなので
販売元のヨコモさんのWebサイト見てて

ふと、気が付く

ヨコモのスプリングは



コレで種類を分けてる様子

線径が太い→硬い

線径が細い→柔らかい

巻き数が少ない→硬い

巻き数が多い→柔らかい


・・・ってな具合


チナミニ
SD-SPORTのキット標準

1.4㎜径 X 6.5巻



Y=ヨコモ
S=スプリング
14=1.4㎜径
65=6.5巻
L=ロング


マルキシ形式がそのままのサイズに成ってる

コレは解りやすい。






そんな塩梅で
ATLAS MH8-529も

太さと巻数を調べてみた

E= 1.4  X 7.75
F= 1.35 X 6.5 
G= 1.4  X 7.5 
H= 1.25 X 5   
I= 1.35 X 6  
J= 1.4  X 7   
K= 1.5  X 7.75
L= 1.3  X 5.5 
M= 1.4  X 6.5 
N= 1.5  X 7.5 
O= 1.4  X 6  
P= 1.35 X 5  
Q= 1.5  X 7  

E~Qで順にドウコウ成るって訳では無く
順番がデタラメなんだけど

なんとなく掴み処が見えて来た


一応”M”が、SD-SPORT標準と同じっぽい





前回、
KAWADAのバネ定数ハカリで測定したんだけど

3セット持ってるATLASのスプリング
1種で計6本あるんだけど

ズイブンとバラつきが有った

もう一度KAWADAで測定しようと思ったけど

KAWADAのバネ秤も
実質、手で押し付けて・・・・

って方式なので
実際の処
キチンと正確に測れては無いっぽい





・・・・なので



普通のデジタルハカリ

スプリング載せてゼロ表示


両脇に置いて有る養生テープは
同じ高さの台が欲しかっただけ






丈夫な棒を使い

両脇の台に棒を橋渡しして
上からスプリングを押し付けてやる






要するに
ハカリの上で、何ミリスプリングを押し付けると
何グラムの力が掛かるのか?

コレを測定した



スプリング全長は全部同じなので
一応、一定で5㎜押し付けた場合でデータを測定







コレはATLASの”E”のスプリング

5㎜押し付けると、534gの力






コレは”J”、456g







そんな風に3セット、6本測定






データ取ってみた



一定の物もあれば
物凄くバラつき有る物もある。


ATLASのスプリングがヤグイのか?

又、15年程倉庫に放置してたんで腐ったのか??




試しに、新規で買ってきたヨコモのスプリング





コレを開封直後に測定してみると


YS-1455L・イエローの方
結構な差が有った。


新品でヨコモだぜ?

ってな具合に、何度も測ったけど
何度やっても結果は同じ、


ハカリの上で
オカシナ事してる自分を見たウチの嫁さん

何も言わず
ヨコモのスプリングを手に取って
指で「キュッキュ」って押さえて

「こっちの方が硬いね」

・・・っと一言


嫁さんが「硬い」と言った方を試しに測定すると
確かにソチラの方が数値が高い。


電機職人で
日に何百回も圧着ペンチ握ってる自分では
全く違いが判りませんが

女性の繊細な指先だと
微妙な違いが分かる様です。





そんな訳で



ATLASスプリングX3セット

6本をすべて測定し

数値の近い物を並べ替えた

要するに「マッチド」ですね。


さらにその中から

現状使ってて調子の良い
SD-SPORTの標準(1.4X6.5)を基準とし

その前後

E・G・J・M・O・K・N・Q

(M=1.4X6.5)

コイツにペイントマーカーで色分けし

使ってテストして見る事とします。





・・・・・・・・つづく


0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...