2015年5月31日日曜日

DRIFT PACKAGE PLUS Type-C 16




平日、早朝5時から仕事して
急いで終わらせ

その午後










ナンチャッテ・タミチャレ仕様にした
DRIFT PACKAGE PLUS Type-C


と、言っても
タイヤとボディ、モーター変え

リアのソリッドアクスルを
ボールデフに交換しただけ







一応走る

超・オーバーステアで
ケツがクリンクリン出るけど

速度が遅いんで
コントロール出来ない程では無い

YOKOMO-21.5Tで
メッチャ低いギア比なので
ストレートの速度もタミチャレ風



気が付いた事が有ったんだけど

この日は本来、
SD-SPORTを走らせに来たので

1パック(5分程度)で終了。




帰宅後


気が付いた処を治す

まず、車高が高すぎ

TYPE-Cはリアサスの構造上
ダンパーのエンドが
首長のモノが付いてるので
これ以上、ダンパー長を短く出来ない





又、TYPE-Cは
ダンパーステーの形状も違うので
SDと全く同じには出来ない。



サスの取付穴を
イロイロ弄って

良い処を探し


尚且つ
ドリパケはドリパケで
ショートスプリングで

SDに使ってるスプリングと
全長が違う

そのままスプリングもドリパケ用を使ったんだけど
ドリパケのスプリングは普通のツーリングに比べ
バネレートが柔らかい

なので
ドリパケ用スプリングで
一番ハードの物を前後に使用したんだけど

コレが間違えだったみたい

走行中のクルマの動き
殆どサスが動いて無く

まるでトイラジみたいな動きする

前後#オレンジから




としてみた





処で


TYPE-C

リアのトー角を浅くすると
ダンパーとナックルが干渉します。






とりあえず
問題点を解消し

タミヤ・M2ラジアルで
ウチの駐車場で走らせてみたけど

凸凹をうまく拾って
安定して走る。



とりあえず良いのかも?



0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...