2015年4月18日土曜日

SD SPORTS-03





足回りの組立を飛ばして

先に組んで
OIL入れておいたダンパー

時間が経って
エアーが抜けてるんで







組立


とりあえず
OILはキット標準#400






スプリングも同様
キット標準品を使用します。

ヨコモのダンパーの良い処は

調整がネジ式って処
(正式名称:アジャスタブルナット)

SDキット標準は
それこそ素材がプラスチックですが
非常に硬質なプラスチック

タミヤ・TT-02とか
OILダンパーとかでは無く
完全に「バネ」だけだもんね、

「雲泥の差」

ってのはこういう事ですね


タミヤで最低限で
CVAダンパー買ったとしても

調整はアジャスタブルナットでは無いので
断然、こっちの方が良い。








クルマの形に成りました






・・・・・ん?


ちょっと待て!







今、気が付きましたが
タイヤとか別売りなんですね!



まぁ、キット標準タイヤって
大半は安価でプラモデルみたいなタイヤで
ほとんど使い物に成らず
別途購入なので良いんですが・・・








サーボは組立途中に
組み込むので搭載済みですので

スピードコントローラーと
受信機載せれば完成


スピードコントローラーは
ドリパケと同様

ヨコモのBL-RS3搭載

ヨコモで揃えたのは
ドリパケ用に
専用プログラマー購入したんで

あえてヨコモのコントローラーにしました



プロポに充電器
スピードコントローラーまで
全て液晶で設定出来るんだけど

自分はオヂサンで
ずいぶん老化してて

脳味噌が付いて来ないんで

コントローラーは他社共通の物にして

あえて覚える事を少なくしました。









最初に加工した
モーターマウント

こんな風に
コードを後ろ向きに載せると
マウントの角で
コードの被服に傷が入るんです


チナミニ私は
バッテリーのコネクター付け替える時

保護として
この部分に収縮チューブを被せました。





・・・・・・・・・・つづく

0 件のコメント:

1/12セッティング(1)

*************************  この内容はあくまで 私が実際に走行させて感じた感覚が元に成って居ます 全ての場面に当てはまる訳では有りません ************************* 1/12電動レーシングカーのセッティング *フロントスプリング*...